5~6歳から/Hoick OnlineShop~保育士・幼稚園教諭のためのオンラインショップ~

    検索条件:

  • 作者名:『つちはしとしこ』

選択カテゴリ:

絵本/紙芝居(48)
 > 絵本(48)
  • 12件の商品がございます。
  •  

こんなにすごいよ歯のやくわり

価格(税込)1,650

歯の正しい知識がわかる絵本のシリーズ。歯のやくわりは、食べものを細かくするだけではありません。あんなことができ、こんなことを感じるのも、歯があるからこそなのです。・・・

あかちゃんはどうやってつくられるの?

価格(税込)1,980

みんな、昔はあかちゃんだった。でも、あかちゃんはどうやってつくられるんだろう?毎日が不思議でいっぱいの子どもたちと、子どもたちの難題にまっすぐ答えようとする、ちょっと恥ずかしがりやの大人たちのために。・・・

イートンともりのどうぶつたち

価格(税込)1,650

この絵本はお子様はもちろんのこと大人のみなさまにもぜひ読んでいただきたい
という願いを込めて作りました。
この絵本を通して、違いこそが「自分らしさ」で素晴らしいということ、・・・

えっちゃん ええやん

価格(税込)1,320

ええやんええやん、わかんないこといっぱいあるけど、ええやんええやん、ないてわらってぶつかって、ともだちできたらええやんなぁ。小学1年生以上。

まいごのきたかぜ

価格(税込)1,100

冬の終わりに帰りそびれてしまった北風の子。
次の冬までハナのうちで待つことになり、女の子と風の風変わりな毎日が始まります。

コドリーロのおやつ

価格(税込)1,540

腹ペコわにのコドリーロが、おやつを探しに出かけました。でも、しまうま、ぞう、こざるのおやつは、どれもおいしくありません。しょんぼりとママの元へ帰ると……。くり返しの展開とことばが楽しい、スペインと日本・・・

インゲンマメの絵本

価格(税込)1,980

日本では煮豆が中心だけれど、世界各国で主食や料理の素材に使われているインゲンマメ。
白・赤・茶・黒、色の違いに模様のちがい、つるありつるなし種類もいろいろ。
いろんな豆を育・・・

はなちゃんのはなまるばたけ

価格(税込)1,100

小学1年生になったばかりのはなちゃんは毎朝、畑に出ているおじいちゃんに挨拶してから出かけます。学校では初めて体験することばかり。さてさて何が起こるのでしょうか?

箸の絵本

価格(税込)1,980

箸は、毎日の生活のなかで、欠かせない道具だ。日本人は、かならずといっていいほど、毎日の食事のなかで箸を使っているね。あんまり、身近な道具だから、箸についての文化をじっくり考えたことがないと思うけれど、・・・

もうすぐってどのくらい?

価格(税込)1,430

町に住むおばあちゃんがやってきました。おじいちゃんもあとから、ポポちゃんのプレゼントをもってきます。みんなはもうすぐって言うけれど、なかなか現れてくれません。

ニガウリ(ゴーヤー)の絵本

価格(税込)1,980

ツルレイシという作物を知っているかな?野菜としての名前はニガウリ。またの名をゴーヤーという。といえば、知っている人も多いかもしれないね。苦さがさわやかで、おいしい野菜なんだ。沖縄や、鹿児島をじはじめと・・・

ケナフの絵本

価格(税込)1,980

ケナフは今や木材パルプに替わる非木材紙原料のホープ。成長が早く、二酸化炭素の吸収量が樹木の7〜8倍で、森林資源の保全・温暖化防止効果が期待されている。しかもハガキ、書道用半紙、壁紙、ペーパーポット、紙・・・

おすすめキーワード