[ふれあいあそび] 講座一覧
福田翔
0・1・2歳児の生活にもっとふれあいあそびを
乳児にとって安心した気持ちは、とても大切ですね。 子どもは、身近な大人を安全基地にしながら、愛着と信頼を元に自ら一歩を踏み出し、自分らしく過ごすことができます。 一人ひとりの気持ちに寄り添いながら、色んな場面でふれあいあそびを楽しんでくださいね。 今回ご紹介するふれあいあそびも、まず一度あそんでみて、子どもがどんな反応をするのか、どのような表情をするのかしっかり見てあげると、子どもはその・・・
gaagaaS
【いっしょに作ろう!】オリジナルあそびうた作り
~乳児ふれあいあそび編~<オリジナル音源プレゼント!>
コロナ禍でも、子どもの成長や保育にかかせない「ふれあい」。 今回は、乳児さんたちとふれあって遊べる曲づくりにチャレンジします。 皆さんからテーマ・振り付け・歌詞のアイデアやご意見をいただきながら、gaagaaSと楽しくオリジナルのふれあいあそびを制作する講座です。 セミナーで出し合ったアイデアを元に楽曲制作を行い、後日、完成発表会と音源を参加者全員にお送りさせていただきます。 ぜひご参加い・・・
福田翔
あそびうたを日々の保育の中にもっと生かそう♩
※5/26(火)に行った第1回のおうちセミナーとほぼ同内容となります。 5/26のセミナーにご参加いただいた方は、ご注意ください。 あそびうたの中には「健康な心と体」に向けて大切なポイントがたくさん含まれています。 身体表現、表現あそびをして多様な動きから培われる身体機能、 そしてふれあいあそびを通して感じる安心感は、愛着形成、信頼関係にも大きな役割があります。 一緒に実践する中で、こども・・・
福田翔
あそびうたを日々の保育の中にもっと生かそう♩
あそびうたの中には「健康な心と体」に向けて大切なポイントがたくさん含まれています。 身体表現、表現あそびをして多様な動きから培われる身体機能、 そしてふれあいあそびを通して感じる安心感は、愛着形成、信頼関係にも大きな役割があります。 一緒に実践する中で、こどもたちの生活を彩るあそびうたを一緒に楽しみ、日々の保育に生かしていきましょう。
福田翔
0.1.2歳の生活にもっとあそびうたを
~あそびうたを心の架け橋に~
前回紹介させて頂いた「ともだちの花」のアルバムから紹介しきれなかったあそびうたを紹介しながら、 保育現場で実際に遊んでみた実践報告をみなさんと共有ができたらと思っています!! またCD「福田翔のあかちゃんあそびうた」からも色々とご紹介させて頂きたいと思っていますので、前回参加されていない方ももちろん、ご参加をお待ちしています。
福田翔
0.1.2歳の生活にあそびうたを♪
今回はアルバム「ともだちの花」からたくさん遊びを紹介します。 0.1.2歳の子どもたちと一緒に遊び、ふれあい、安心できる時間をあそびうたを通してたくさん作って欲しいと思います。
ロケットくれよん
おうちコンサートで人気の曲を集めました!
子どもたちとの会話が楽しくて、あそびも盛り上がる曲を紹介します。 おうちコンサートで、ノリノリであそんでる姿が伝わってくるので、保育の現場でもみんなで楽しくあそべると思います。
ただいまの検索条件
- 検索ワード:ふれあいあそび