Hoick楽曲検索~童謡・こどものうたを検索!~

『にじ』誕生30周年記念!
世代を超えて愛される
新沢としひこ&中川ひろたかの名曲特集

『にじ』誕生30周年記念!新沢としひこ&中川ひろたかの名曲特集
1990年2月に『にじ』が誕生してから30周年。
新沢としひこ&中川ひろたかが生み出してきた世代を超えて愛される名曲から、知る人ぞ知る名曲まで一挙大特集。
30周年を迎えた『にじ』をはじめ、教科書に掲載されている『世界中のこどもたちが』や、 『ともだちになるために』『はじめの一歩』など、これまでに数々の世代を超えて愛される名曲が誕生しました。
知る人ぞ知る名曲の数々も多数存在します。
二人が生み出してきた楽曲数はおよそ240曲にも及びます。
ここでは、二人の楽曲をHoick楽曲検索でアクセス順にまとめています。
ぜひこの機会に二人が生み出した音楽の世界に触れてみてください。
そして、現在『にじ』は、花王 アタックZERO 「お正月」篇 CMソングにも起用されています。
30周年を迎えて何かと話題の『にじ』ですが、作者のお二人もその活動の場をマルチに広げています。
今後の動向にも大注目です!

新沢としひこ&中川ひろたか
Hoick楽曲検索人気ランキングTOP50!

1
見てる人
608149

にじ

    にわのシャベルが 一日ぬれて 雨があがって くしゃみをひとつ くもがながれて 光がさして みあげてみれば ラララ にじがにじが 空にかかって きみのきみの 気分もはれて きっと明日は いい天気 きっと明日は いい天気 せんたくものが 一日ぬれて 風にふかれて くしゃみをひとつ・・・
2
見てる人
137128

うさぎ野原のクリスマス

    うさぎのはらの こうさぎたちは そらにかがやく ほしをみながら サンタクロースに おいのりしてるよ おみみをつつむ ぼうしをください ラララ ほしはキラキラ とおくキラキラ まどのむこうから ウインクしてる きっとねがいが かないそうな うさぎのはらのクリスマス うさぎのはらの・・・
3
見てる人
129670

世界中のこどもたちが

    せかいじゅうの こどもたちが いちどに わらったら そらも わらうだろう ラララ うみも わらうだろう せかいじゅうの こどもたちが いちどに ないたら そらも なくだろう ラララ うみも なくだろう ひろげよう ぼくらの ゆめを とどけよう ぼくらの こえを さかせよう ぼ・・・
4
見てる人
125863

きみとぼくのラララ

    さよならなんていわなくても いいよね またあえるね げんきでなんていわなくても げんきで またあえるね ぼくのみるそらと きみのみるそらは つながっているから おんなじそらだから ラララ さよならのかわりに なみだのかわりに ラララ きみとぼくのあいだに ラララ ひとつのう・・・
5
見てる人
119694

おでんぐつぐつ体操

    おおきなおなべをよういして おいしいおでんを つくりましょう ちくわが ブンブン ちくわが ブンブン はんぺん プルルルル はんぺん プルルルル だいこん だいこん ずっこん ずっこん ふとくて あまいぞ ずっこん ずっこん だいこん だいこん ずっこん ずっこん ・・・
6
見てる人
118323

パレード

    朝一番に ラッパが鳴ったら 広場に集まれ 今日はパレード ドラムをたたけ シンバル鳴らせ みんな歌おう 大きな声で パ・パ・パ・パ パレード ど・ど・ど・ど どこまでも パ・パ・パ・パ パレード 明日は 続いてる 僕らの街に 僕らの足で さあ くり出そう 今日はパレード 僕ら・・・
7
見てる人
107472

おひさまになりたい

    だれかを 好きになると 心が あたたかくなる むねの中に おひさまが できたように あたたかくなる スキスキ ダイスキ スキスキ ダイスキ たくさん たくさん 好きになって おひさまに なりたい だれかを 好きになると 心が やわらかくなる 生まれたての 草のように ・・・
8
見てる人
90610

ハッピーチルドレン

    それはふしぎな魔法の力 ぼくとはなすと 幸せになる だれでもいいさ 耳をかしなよ ほっぺゆるんで 笑いたくなる ハッピー ハッピー ハッピーチルドレン ハッピーチルドレン おこりんぼはどこ? ハッピー ハッピー ハッピーチルドレン ハッピーチルドレン さみしがりはだれ? それ・・・
9
見てる人
79276

はじめの一歩

    ちいさな とりが うたっているよ ぼくらに あさが おとずれたよと きのうと ちがう あさひが のぼる かわの ながれも かがやいている はじめの いっぽ あしたに いっぽ きょうから なにもかもが あたらしい はじめの いっぽ あしたに いっぽ ゆうきを もって おおきく いっぽ・・・
10
見てる人
71366

だいだいだいぼうけんのうた

    ぼうけんに行こう ぼうけんに行こう もしかすると たからが 見つかるぞ ぼうけんに行こう ぼうけんに行こう おもしろい だい だい だい ぼうけん 何か わからないけど 出発しよう むねが ドキドキの 世界がまっている それでも ぼくは へっちゃら だいじょうぶ ママのかおが 見え・・・
11
見てる人
65904

スマイル

    きみはきみが好き ぼくはぼくが好き みんな みんな みんなが好き ひとりひとりが イキイキしてる だから だから いつもスマイル ぼくはきみが好き きみはぼくが好き みんな みんな みんなが好き ひとりひとりが 愛しあえれば きっと きっと いつもスマイル 今日もみんなの ス・・・
12
見てる人
63911

サンタクロースはどこだ

    サンタクロースが やってきたはずさ トナカイのソリで やってきたはずさ たしかに鈴の音が きこえてきた きっとすぐそこに かくれてるはずさ サンタクロースはどこだ サンタクロースはどこだ サンタクロースはどこだ サンタクロースはどこだ まちくたびれて ぼくらは もう 首がこんなにのびちゃった まっ・・・
13
見てる人
65009

ともだちになるために

    友だちに なるために 人は 出会うんだよ どこの どんな人とも きっと わかりあえるさ 友だちに なるために 人は 出会うんだよ 同じような やさしさ 求めあって いるのさ 今まで出会った たくさんの きみと きみと きみと  きみと きみと きみと きみと これから出・・・
14
見てる人
57145

クリスマスパレード

    クリスマスにはパレードなのさ とってもたのしいパレードなのさ メリークリスマスパレード メリークリスマスパレード とんがりぼうしのこどもたちが イチ・ニ・サン・シ ニイ・ニ・サン りょうてでちいさなスズをならして リンリン リリリン リリリンリン おおきなたいこがあるいてきたぞ ドンタカタッタ ド・・・
15
見てる人
51742

だから雨ふり

    きのう みどりのカエルがね 大きなハッパの うしろでね お天気つづきで かなわんと 空に おいのりしたんだよ だから きょうは 雨ふり だから きょうは 雨ふり きのう となりのアジサイが すっかり 用意をととのえて そろそろ あたしも咲きたいと 空に おいのりしたんだよ だ・・・
16
見てる人
51524

おはよう

    きょうも きみに あえてうれしい とても すてきな 朝だね おはよう きょうの 空は かがやいている すばらしい日だね おはよう おはよう いつか まいた 小さなタネが みどりの 芽を だしている きょうも なにか はじまりそうさ おはよう おはよう おはよう きょうも みん・・・
17
見てる人
42645

あっ!というまにクリスマス

    クリスマスのじゅんびをしなくちゃ たいへんたいへん じゅんびをしなくちゃ クリスマスまで もうあと何日 あわててしないと まにあわない かあさんときたら ケーキをこがすし とうさんときたら ツリーをたおすし どらねこときたら シーツをやぶくし ねずみときたら チーズをかじるし もたもたしてたら ・・・
18
見てる人
45287

空より高く

    人は空より高い心をもっている どんな空より高い心をもっている だからもうだめだなんて あきらめないで 涙をふいて歌ってごらん 君の心よ 高くなれ 空より高く 高くなれ 人は海より深い心をもっている どんな海より深い心をもっている だからもういやだなんて 背をむけないで 見つ・・・
19
見てる人
44954

パワフルパワー

    涙がポロポロ こぼれる時は ひみつの呪文を となえてみるのよ ききめは バツグン たちまち元気 言葉はかんたん あとは気持しだい ワタシハ ワタシヲ シンジテイル ワタシノ チカラヲ シンジテイル パワフルパワー パワフルルル 不思議なパワー パワフルル わたしのパワー 生まれて・・・
20
見てる人
37671

よーい・どん!

    ちょっと さみしくて 泣きたくなったら 空を 見上げて 深呼吸しよう 次の曲がり角から スタートするからね 涙はおしまい イ・チ・ニ・ツ・イ・テ よーい どん! ホラ 走り出そう 君は 今 風になる よーい どん! ホラ 走り出そう 君の したに むかって いやなことばか・・・
21
見てる人
36507

クリスマスがやってくる

    12月のある日 町かどで とつぜん はながムズムズ ピカピカしている ショーウインドウ こいぬも しっぽを ふっている クリスマスが クリスマスが ぼくの街にやってくる Merry X'mas Merry X'mas Merry X'mas welc・・・
22
見てる人
36679

ぼくたちのうた

    はるのそらに ひびけ ぼくたちのうた くもをおいかけ はしった あの はるのひ なつのうみに ひびけ ぼくらのうた うちよせるなみ きらめく あの なつのひ Sing a song わすれないさ Sing a song あのときを Sing a song わすれないさ Sing・・・
23
見てる人
32470

カイカイゾクゾク海賊の歌

    おおきななみにも まけないぜ たからのしまが まってる ギョロザメ パパラに きをつけろ ビーチサンダルで ぶったたけ カイカイカイ ゾクゾク かいぞく カイカイカイ ゾクゾク かいぞく あさひで ふなでだ かいぞくだ カイカイカイ ゾクゾク エラホホホ ドクロのタオルを はためかせ かいすいパン・・・
24
見てる人
33035

ちきゅうのシンフォニー

    たいようはきょうも うたってるんだよ ぼくらのあしたを ゆびさして せかいはきょうも おどってるんだよ ぼくらのあしたは ハッピーだね ラララ そらのメロディ ラララ うみのハーモニー ラララ だいちのリズム ひびきわたるシンフォニー きみと ぼくの そらに ながい にじの み・・・
25
見てる人
31533

えがおのままで

    さよならなんて 言いたくないよ 二度とあえない わけじゃない きっと また どこかで あえるだろう べつべつの道を 歩いていても いっしょにいたり はなれていったり であいと じゃあまたね をくりかえす 手をふりながら 遠くなるけれど 涙じゃなくて えがおのままで ほんとは ・・・
26
見てる人
30127

カメの遠足

    かめの遠足は 三日前から リュックサックに おかしをつめる かめの大好きな チョコレートは ベタベタとけて もう食べられない のんびり行こう のんびり行こう 急いで行くと すぐ終わるだろう のんびり行こう のんびり行こう ゆっくり行けば まだまだ続く かめの遠足は 夜明け前から ・・・
27
見てる人
28233

しずかなクリスマス

    ひつじかいは ひつじとねむる しずかなクリスマス くつみがきは こいぬとねむる しずかなクリスマス 百年むかしから 百年みらいまで 千年むかしから 千年みらいまで 遠い空に 星がまたたく しずかなクリスマス マッチ売りは はだしでねむる しずかなクリスマス 人魚姫は あぶくに・・・
28
見てる人
29265

オニはうちでひきうけた

    うちにオニがいたらさ くびにくさりをつけちゃって どろぼうなんかがきたらさ ワォーッてほえてもらおうよ オニはうちったらオニはうち オニはうちでひきうけた オニはうちったらオニはうち オニはうちでひきうけた うちにオニがいたらさ ぼくがおさんぽさせるよ いばってるこがきた・・・
29
見てる人
24137

ぼくらのマーチ

    歌いたいから歌うんだ 気持ちいいから歌うんだ 不思議な元気がわきあがる 世界の空にひびかせろ ラッパッパーラリルレロ みんなでラリルレロ ラッパッパーラリルレロ ぼくらのマーチ 歩きたいから歩くんだ 気持ちいいから歩くんだ ぼくらの元気でふみならせ 地球のしんまでひびかせろ ズンタカタータチツテ・・・
30
見てる人
25950

ドングリ坂のドングリ

    ドングリ坂のドングリ コロコロ ドングリ 今年もたくさん 落ちている ドングリ坂のドングリ コロコロ ドングリ 今年もころぶぞ 気をつけろ クマのタロウも キツネのツネコも すっころがって ひっころがって すってんてん イヌのハリーも ネコのジェニーも とっころがって けっころがって おっとっと ・・・
31
見てる人
22695

スキップ

    ぼくについておいでよ 街へ さあ 出かけよう 心がムズムズ おどりだしたいのさ ラララスキップ ラララスキップ 春の街は 元気 元気 ラララスキップ ラララスキップ きみも ぼくも 元気 元気 口笛吹いて 春が来たよ 毛糸のセーター 1枚ぬいだら すれちがう 誰にでも あいさつをしてまわろう 緑・・・
32
見てる人
22046

そらのしたじめんのうえ

    あめあがり さかあがり ぬれたてつぼう ひるさがり ぶらさがり さかさまのそら みんなといたり ひとりでいたり たのしかったり さみしかったり どちらもわたし いつでもわたし そらのした じめんのうえ いしだたみ つまづいて ころんでないた ともだちと にらめっこ わらいころげた ・・・
33
見てる人
21964

あしたがすき

    あたらしい歌をおぼえて 野原でうたってみよう きっと風はよろこんで いっしょにうたって くれるだろう 不安なことが もっと ふえるのかもしれないけど ちいさな夢も いつか かきけされるかもしれないけど あしたがすき あしたがすき 胸をはって うたうのがすき あしたがすき・・・
34
見てる人
21029

バケツ100ぱいのなつやすみ

    きょうもぼくは海であそんだ すなのいえをつくってあそんだ むぎわらぼうしをわすれてきたら くびのうしろがジリジリやけた バケツ100ぱいのなつやすみ なんどもつくったすなのいえ バケツ100ぱいのなつやすみ なんどもこわれたすなのいえ きょうもぼくは海であそんだ すなのプー・・・
35
見てる人
20500

本日プール開き

    水着がすこし きつくって はくのにずいぶん 手こずった しましまもようの バスタオル かたにはおって かけだした ずっと夏を ずっと夏を ずっと夏を まってた 本日 プール開き 横目でプールを 見てるから ラジオたいそうが 長かった やさしいほけんの 先生は むぎわらぼうしが・・・
36
見てる人
20673

クリスマスヒーロー

    空飛ぶソリに乗って 北風の中やってくる あの人は あの人は みんなのヒーロー サンタクロース 真っ赤な服にみをつつみ えんとつくぐってやってくる あの人は あの人は みんなのアイドル サンタクロース プレゼントのふくろはおもいでしょ ぼくらがもってあげるよ かえりはそのぺっしゃんこのふくろに ぼ・・・
37
見てる人
19296

世界のまんなかで

    いまきみがいるところは せかいのまんなかだ きみようたえ せかいのうた おおきなせかいのうた いまきみがいるところは じだいのまんなかだ きみようたえ じだいのうた おおきなじだいのうた いまきみがいるところは うちゅうのまんなかだ きみようたえ うちゅうのうた おおき・・・
38
見てる人
18142

雨ふり水族館

    街は雨ふり 不思議な水族館 人も 車も さかなに見えるよ 赤い長ぐつ 黄色いレインコート ビルのガラスまどは さかなたちのステージ 君の傘 僕の傘 まわる雨の中 君は船 僕も船 海をすべるよ 街は雨ふり すてきな水族館 夢も 時間も シャボンにかわるよ 青い自転車 緑のガードレ・・・
39
見てる人
17666

サンタクロースにラブレター

    「サンタクロースさま おげんきですか? わたしはげんきです きょねんのふゆに えほんでにこっとわらうかおをみてから わたしはサンタさんのことをすきになりました サンタさんのことをかんがえるだけで むねがどきどきします クリスマスがまちどおしくてたまりません はやくきてください」 アイ ラブ ユー ・・・
40
見てる人
17260

毎日がたんじょうび

    毎日心は うごいているね 毎日何かを 見つけているね ごはんを食べている時に ハッとおもったその時に ちょっぴり心が ふくらんでいる 今日が新しい きみのたんじょうび 毎日が ハッピーバースデー 今日がすばらしい きみのたんじょうび おめでとう 新しい きみ 毎日何か・・・
41
見てる人
17051

地球がワハハ

    にゅうどうぐもが モコモコしてるぞ カエルがぴょこんと ひっくりかえったぞ ワハハ ワハハ おへそが 笑ったぞ ワハハ ワハハ 地球が 笑ったぞ おてんきとさまが ギロギロしてるぞ トンボの目玉が クルンとまわったぞ ワハハ ワハハ おへそが 笑ったぞ ワハハ・・・
42
見てる人
17572

みのりのあき

    いもほりすんなら おやまのふもとの ごんべのはたけが いいだべさ ほっくりほっくり でっかいいもこが あとからあとから でてくんぞ かきもぎすんなら おいけのほとりの ごんたのところが いいだべさ たんわりたんわり まっかなかきのみ とってもとっても まだあんぞ いもこがうまいべ エイサカエイサ・・・
43
見てる人
17209

見えないおくりもの

    風のねがい とりのねがい 空までとどく 星までとどく あなたのおもい わたしのおもい だれかにとどく どこかにとどく 目には見えない おくりものが 世界をつつむ クリスマス 波のねがい さかなのねがい 海の底まで しずかにとどく あなたのおもい みんなのおもい 心に・・・
44
見てる人
15009

誰かが星をみていた

    アフリカの 星をみて ゾウたちは そだった くさはらに ねころんで 流れ星を みてた 南極の 星をみて ペンギンは そだった 氷山に ねころんで 流れ星を みてた いつでも 星は あった 誰かが 星を みていた 過ぎてゆく 時の流れ 星だけが 知っている ニッポン・・・
45
見てる人
16859

南極にいこう

    前歯がガチガチ いう朝は 風に耳を すませてね どこかの空で 呼ぶ声が きこえてくるはずさ 南極にいこう 南極にいこう 地球の果て 白い天国 氷山 うかぶ 海 ペンギンが ぼくらを まっている バケツに氷が はる朝は 風に耳を すませてね どこかの空で 呼ぶ声が きこえてく・・・
46
見てる人
14395

スイカのむこうに宇宙が見えた

    宇宙はスイカのかたちを してるんだぞ スイカをたべてるパパが ぼくにいった パパのおなかも おんなじかたちよねって スイカをたべてるママが パパにいった ぼくはスプーンで 丸い穴をくりぬいた スイカのむこうに宇宙が見えた スイカのむこうに宇宙が見えた タネは 幾千万の星 星から星へと ぼくはとんでゆ・・・
47
見てる人
12811

カエルのギター

    ギターひくのがだいすきなカエルがいました 雨がふる日は はっぱの下で 雨のうたなど うたいます ジャンジャジャーン ケロリロレー ジャンジャジャーン ケロリロレー ジャンジャジャーン ケロリロレー イカした雨だぜ ケロリロレー ケロリロレー ギターひくのがだいすきなカエルがいました にじのかかった・・・
48
見てる人
13004

ぼくのクリスマスプレゼント

    クリスマスプレゼント ママには えほんを よんであげる やさしい きもちに なるように ぼくがよむ クリスマス クリスマスプレゼント パパには うたを うたってあげる うれしい きもちに なるように ぼくがうたう クリスマス クリスマスプレゼント みんなに ダンスを おどってあげる たのしい き・・・
49
見てる人
13414

ジャンプ!

    ある日 目をさましたら 君は ふいに わかるのさ 心は とても 自由だと かぎりなく 自由だと だから ジャンプ 飛びあがれ ジャンプ ジャンプ かるがると ジャンプ ジャンプ 何もかも 飛びこえてしまうのさ この部屋を ぬけだそう この町を ぬけだそう この国を ぬけだそう この星を ぬけだそう・・・
50
見てる人
12100

それはすばらしい夏のある日

    それは すばらしい夏のある日 ぼくは 虫かごとアミを持って トンボを つかまえにいったけれど トンボはつかまらず 川に落ちた それは すばらしい夏のある日 ぼくは つりざおとバケツを持って さかなを つりにいったけれど さかなのかわりに くつがつれた おひさまの光が 笑ってた 緑の葉っぱも 笑っ・・・

中川ひろたかの新バンド!
大人も子どもも楽しめる3世代向けエンタテインメントバンド
『ヒネるズ』(中川ひろたか×山野さと子×本田洋一郎)

大人も子どもも楽しめる3世代向けエンタテインメントバンド
中川ひろたか×山野さと子×本田洋一郎『ヒネるズ』

『ヒネるズ』の「ヒネる」は、あの腰をひねって踊るツイストのこと。
ツイストが流行ったあの頃のオールディーズをはじめ、 日本のオールディーズである『童謡』そして、そういう先人の音楽を栄養にして 様々な子どもの歌を作り続けた中川ひろたかの歌曲。
それに、遊び歌や、絵本などまじえた、大人も子どもも楽しめる
3世代向けエンターテインメントバンド。2019年結成!

ヒネるズ『にじ』@2019.12.15ジョニーエンジェル

■ヒネるズ(本田洋一郎×山野さと子×中川ひろたか)
大人も子どもも楽しめる3世代向けエンタテインメントバンド
https://www.songbookcafe.com/hinerus/

ただいま好評連載中!新沢としひこ&中川ひろたか新連載
『ラララ うたランド』(小学館 新 幼児と保育)

新沢としひこ&中川ひろたかが、毎号、新しい歌を誌上で発表する新企画スタート。
みんなに愛される『にじ』が誕生して30年。
ここで、新しい虹SONGも生まれました。
新沢としひこ&中川ひろたかの、新しい歌の世界をお楽しみください。
動画も公開中!

プロフィール

中川ひろたか

中川ひろたか
シンガーソング絵本ライター。保育士として5年間勤務後、バンド「トラや帽子店」を結成(2000年に解散)。 こどものうた・あそび歌等の作詞・作曲を手掛け、その数約2500曲。代表曲に『みんなともだち』『おーいかばくん』『世界中のこどもたちが』『にじ』『ともだちになるために』など。
1995年、『さつまのおいも』(童心社)で絵本作家デビュー。『ないた』(金の星社)で日本絵本賞大賞受賞。出版された絵本は260冊以上(2020年1月現在)。
2007年、「情熱大陸」(毎日放送) 出演。
2017年、「酢付手巻のり/浜乙女」の新CMの作詞・作曲・うた・イラストを手掛ける。
2018年、「おとうさんといっしょ」(NHK BSプレミアム)『きみはぼくのともだち』の作詞を担当。
中川ひろたかのジャズプロジェクト、中川ひろたか+MGQのCD『ジャズ!はじめの一歩』(キングレコード)発売。
2019年、3世代向けエンタテインメントバンド「ヒネるズ」結成。
■ヒネるズ(本田洋一郎×山野さと子×中川ひろたか)
大人も子どもも楽しめる
3世代向けエンタテインメントバンド
https://www.songbookcafe.com/hinerus/
■中川ひろたか+MGQ(モダンギャグカルテット)
子どももおとなも。
世代を超えた本格ジャズライブエンタテインメント。
https://www.songbookcafe.com/mgq/

新沢としひこ

新沢としひこ
学生時代よりライブハウスで音楽活動を始める。
東京の保育園で保育者を経験した後、数多くのCDや楽譜集を発表。
1991年デュオグループ「Mr.ユニット」でCDデビュー。1993年に解散後、ソロを中心にした活動を開始。現在はソロコンサートやジョイントコンサート、保育講習会の講師として活躍するかたわら、CD制作のほか児童文学の執筆や絵本を出版するなどマルチに才能を発揮している。
代表作『世界中のこどもたちが』は、小学校の教科書に採用され、カバーも多数。
2011年3月には『さよならぼくたちのようちえん』が芦田愛菜主演のテレビドラマの主題歌に採用されたほか、つるの剛士のアルバムに『にじ』『ともだちになるために』が収録されるなど、その楽曲に注目が集まっている。
また、ソロ作品『みちくさ』は世代を超えて好評を博している。 2014年に「Mr.ユニット」が復活。3rdアルバムCD「Re:frain」をリリースし、活動を再開中。
2018年7月こどもの歌研究所を設立。

    Hoick楽曲検索とは、童謡やわらべうた、こどものうたの検索サイトです。
    楽曲は、曲名・作者名、歌詞の一部などから検索してください!
    気になる楽曲が収録された商品も一覧で表示!
    「○○の歌詞って何だっけ?」、「○○のCDがほしい!」、「この歌詞の曲名ってなんだっけ?」
    そんなときには、是非ご利用ください!

OnlineShop-MyPage