メールを送る

Hoickおすすめ!お正月の時期に楽しめる人気の絵本 投稿者:Hoick(ホイック)

  • 差出人
  • Hoickレシピ<no-reply@hoick.jp>
  • 宛先
Hoickおすすめ!お正月の時期に楽しめる人気の絵本

あけましておめでとうございます!
当ページでは、お正月時期に楽しめるHoickで人気の絵本をご紹介します。
お正月の由来や、お正月あそびなどが紹介されている絵本もあります。
ぜひ、チェックしてみてください!

<季節>1月 

<行事>お正月 もちつき 

今日はお正月。一年のはじまりの日。

【商品】あけましておめでとう
今日はお正月。一年のはじまりの日。初詣にでかけて、いい年でありますようにお願いしたよ。


大人も子どもも一緒になってゆかいに遊べる楽しいえほんです。

【商品】十二支のしりとりえほん
十二支の動物たちが、ことば遊びの中でも活躍する、高畠純の大人気シリーズ第三弾!前作「ことわざ」・「はやくちことば」に続き、今度は「しりとり」あそび。声に出して読んで楽しい、目で見て笑える、大人も子どもも一緒になってゆかいに遊べる楽しいえほんです。


十二支の動物たちが新年会へ。おせちを食べて新年を祝う。

【商品】十二支のしんねんかい
十二支の動物たちが新年会へ。子(ね)は「ねずの ばんして」など、一匹ずつ語呂よく紹介した後、おせちを食べて新年を祝う。


「もう、たいへんなんです」。正月、“かがみもち”は、とある決心を……。

【商品】おもちのきもち
第27回講談社絵本新人賞受賞作。「もう、たいへんなんです」。正月、“かがみもち”は、とある決心を……。


ある家族のこたつでの大みそかのできごとを、定点観測で描いたユニークな絵本。

【商品】こたつ
ある寒い朝。こうたくんは、「今日は夜中まで起きている」と、家族に宣言します。朝ごはんを食べて、宿題そっちのけであったかいこたつでくつろいで。いつもどおりの冬の一日がはじまりますが、おせち料理づくりの手伝い、年越しそばの夕食、と、非日常のできごとが増えてきて、この日が大みそかであることが、しだいに明らかになります。特別感は、夜ふかしで最高潮に達します。さて、こうたくんは、めでたく起きて「来年」を迎えられるのでしょうか。
ある家族の暮らしの中心・こたつでの大みそかのできごとを、定点観測で描いたユニークな絵本です。真上から、俯瞰(ふかん)でみることで、居間の日常的な風景とそこで繰り広げられるドラマを、新鮮な気持ちで眺めて楽しむことができます。家族のあたたかさ、新年を迎えるよろこびが、感じられる作品です。こたつを知る人も、知らない人も、ぜひ、家族の一員になった気分で、お楽しみください!


それぞれのしきたりに意味があることが理解でき、豊かな気持ちになれる絵本。

【商品】おしょうがつさん どんどこどん
おばあちゃんが女の子と小坊主とたことねこに、歌いながら正しい年越し、新年の迎え方を指南していきます。
大掃除をしてお供えもちを飾り、年越しそばを食べていると除夜の鐘がなり、新年を祝って「あけましておめでとう」のごあいさつ。
そして、おせち料理を食べ、お年玉、年賀状…と、お正月さんが「どんどこどん!」とやってくる様子が楽しい絵本になりました。
それぞれのしきたりに意味があることが理解でき、豊かな気持ちになれる絵本です。
3歳から6歳対象。読み聞かせにぴったりです。


子どもたちにせがまれて、ばばばあちゃんはおもちを作ることになりました。

【商品】ばばばあちゃんのおもちつき
子どもたちにせがまれて、ばばばあちゃんはおもちを作ることになりました。でも、臼も杵もないけど、だいじょうぶ? 子どもたちとおいしものを作って食べるこのシリーズの3作目。


おおみそかの夜、家族のみんなはどこかへ出かけていきます。

【商品】おしょうがつおめでとうはじまりの日!
おおみそかの夜、家族のみんなはどこかへ出かけていきます。その後にこっそりついていく猫のみ〜み。さてみんなはどこへ行くのかな?


さあ、大晦日。「来年」はどんなふうに来るのでしょう?

【商品】くまのこの としこし
12月も終わりに近づき、「もうすぐ来年がくるよ」とお母さんから教えてもらったくまのこ。「『来年』ってどんなものなのかな?」ととっても気になります。お父さんやお母さんは、「来年」のために、大掃除をしたり、お節料理を作ったり、お正月飾りをつけたり、大忙し。さあ、大晦日。「来年」はどんなふうに来るのでしょう?


神様、まだかな~。早くこないかな~。新しい年がやってくる!ドキドキ!

【商品】おしょうがつのかみさま
神様、まだかな〜。早くこないかな〜。新しい年がやってくる!ドキドキ!「あけましておめでとう」みんなといっしょに、神様もやってきたよ。えー!あなたが神様だったのね!?


都会にのこる、日本の年末年始の行事を、ユーモラスかつ細密な筆致で描きます。

【商品】お正月がやってくる
なおこさんの家に今年も年末がやってきました。
浅草の雷門をくぐり、ガサ市でしめなわ・お正月飾りの材料の
買い付けがはじまりました。商店街の一角で、
かねこさんは毎年正月飾りを売るのです。
無事に販売を終え、今度はなおこさんの家族も大忙しで
年越しの準備にかかります。おおそうじをして、おせちの買出しをして、、、
「あけましておめでとう」。
1月2日は、近所を獅子舞で練り歩き、ようやく忙しいお正月が
終わるのです。都会にのこる、日本の年末年始の行事を、
実在するモデル・なおこさんの家族を通して
ユーモラスかつ細密な筆致で描きます。


今年ももうすぐおしまい。おもつきのを手伝いにやってきたのは…。

【商品】十二支のおもちつき
今年ももうすぐおしまいです。おじいさんとおばあさんのおもつきのを手伝いにやってきたのは……。お正月にぴったりの絵本。


『じゅげむ』の作家、川端誠さんが描いた、十二支とお節にまつわる物語。

【商品】十二支のお節料理
年の神様は、十二の動物たちを集めて、お節料理の準備を命じました。ひつじは下ごしらえ、さるは料理番、そして来年が干支のとりたちは…。日本のお正月えほんの定番です。『じゅげむ』(クレヨンハウス刊)の作家、川端誠さんが描いた、十二支とお節にまつわる物語。


福々しい神さまの笑顔に、思わず周りの人にもすすめたくなってしまう絵本。

【商品】どんぶらどんぶら七福神
子どもの頃から七福神に親しみ、寿老人(じゅろうじん)の人形で遊んでいたという柳原先生に、このたび七福神の絵本を描いていただきました。コピーライターのみきつきみさんの言葉も調子よく、子どもは呪文のように覚えてしまうかも? 福々しい神さまの笑顔にこちらの頬もゆるみ、思わず周りの人にもすすめたくなってしまう絵本です。


さあ、いよいよおもちつき。ぺったんとったん、どんなおもちができたかな?

【商品】14ひきのもちつき
薪をわるおとうさん。かまどに火を入れたおじいさん。おばあさんとおかあさんは、お米の準備。子どもたちも起きてきて、お手伝いします。さあ、いよいよおもちつき。ぺったんとったん、どんなおもちができたかな?


おもちをついたら、びよ~ん、びよよ~ん、あらふしぎ!!

【商品】おもち!
ぺったん、ぺったん、ぺたぺったん。おもちをついたら、びよ〜ん、びよよ〜ん、あらふしぎ!!


あたらしいいちねんのはじまり。1月生まれのあなたにおすすめです!

【商品】おめでとうおめでとう - おたんじょう月おめでとう 1月生まれ
中川ひろたかの12ヶ月連続刊行企画!おたんじょう月おめでとうシリーズとして、1月から12月までの季節の絵本を毎月刊行いたします。
第一弾の1月はあおきひろえさんのイラストです。
あたらしいいちねんのはじまり。
1月生まれのあなたにおすすめです!


大人気「十二支のことわざえほん」に続く、高畠純さんのことば遊び絵本第二弾!

【商品】十二支のはやくちことばえほん
大人気「十二支のことわざえほん」に続く、高畠純さんのことば遊び絵本第二弾!!今度は早口言葉の世界で、十二支の動物たちが大活躍。まずは、声に出して読んでみて!?読み聞かせる方も、聞いている方も思わず口に出してみたくなる、楽しい楽しい早口言葉がいっぱいです。