個人マーク当てあそび

  • 2歳児クラスの子どもたちは、友達のマークも覚えている子が多いですよね。
    そこで、マーク当てクイズをしてみるのはどうかな?と思い、作成してみました。
    ちょっとした時間に楽しめるアイテムになりそうです。
  • 投稿者
  • 福田翔
  • 対象年齢
  • 2歳児
  • 必要な物
  • 個人マーク 子どもたちの写真 画用紙

作り方

画用紙の表面には個人マークを貼り、裏面には該当する子どもの写真を貼ります。
裏に返せば答えがわかる仕組みです。

あそび方と子どもたちの姿

保育者が表面の個人マークを出して、「これは誰のマークだ?」というようなやり取りをします。
子どもたちは、次は自分かなー?と自分のカードがいつ出てくるのかを楽しみにしている様子でした。
ちょっとした集まりの前や、食事前にあそんで楽しみました。
あそびのポイント
自分のマークがいつ出てくるかを楽しみに待っているので、一度始めたら全員分やるというルールであそぶといいですね。<br />作っておけば、ちょっとしたときに助けてくれるアイテムになりそうです。