教育・保育実習実技ガイド/Hoick OnlineShop~保育士・幼稚園教諭のためのオンラインショップ~

OnlineShop > 商品詳細 : 教育・保育実習実技ガイド

教育・保育実習実技ガイド
実習生の悩みを解決

価格 (税込)1,100円
商品コード:978-4564606755
ポイント:10Pt
頁数:63ページ
出版年月:2005-09-00

OnlineShop休業のお知らせ

平素よりHoickをご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在、Hoick OnlineShopはご利用を停止させていただいております。
お客様にはご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

出版社・レーベルの紹介文

教育・保育実習時での子どもへのあいさつのアイデアから、低年齢時との遊び方、体を動かして遊ぶ活動、ものを作って遊ぶ活動など、実習の中でのあそびのアイデアや実技のヒントを、具体的に事例を上げた教材に添って掲載。
 

目次

<実習の始まり>
■子どもに大人気自己紹介大作戦!!(フェルトでポコポコ名札/わたしの名前はなんでしょう?/指人形であいさつ/折り紙のカラス)
■Goodコミュニケーショングッズ(牛乳パックのパクパク/ティッシュペーパーの箱のパクパク/紙袋のパクパク)
■低年齢児クラスのための布の人形(軍手の指人形/靴下のパクパク人形/二つの顔をもつ人形)

<低年齢児と遊ぼう>
■体で遊ぶ【顔・手・足】(手あそび/くすぐりあそび/顔あそび/足あそび/ひざ乗せ・足乗せあそび)
■遊具で遊ぶ(ボールころころ/ボールけり/積み木またぎ/お荷物運び/大風/ハンモック/トンネルくぐり/ドライブ)
■ミニ集団あそび(つながり歩き/箱渡り/信号あそび)
■音の出るおもちゃいろいろ(マラカス/チャチャチャ/王冠のチャチャチャ/カップのガラガラ)

<身近なもので遊ぼう>
■子どもに人気がある折り紙(スペースシャトル/紙鉄砲/折り紙パクパク1/折り紙パクパク2/羽ばたく折りヅル/コップ(手紙入れ袋)/カブト)
■切り紙でちょこっと飾り(星・サクラの花・雪の結晶/くさり・たなばた飾り/連なり人形)
■食べ物を作ろう(お好み焼き/ホットケーキを作ろう/お弁当を作ろう/リュックサックを作ろう)
■紙コップを使って(糸電話を作ろう/紙コップのロケット/鉢植えの花)
■牛乳パックを使って(進めアオムシ/パッチン/牛乳パックの船/水車を作ろう)
■空き箱や廃材で作る(段ボールの顔/ハト時計/キャンディーの空き箱人形)
■ポリ袋で遊ぼう(キラキラ風船でボールあそび/びっくり箱)
■スタンプあそびをしよう(魚のスタンプあそび/おもしろい顔/スタンプで絵や模様をかこう)
■簡単にできる絵本(おうちカード/ミニ絵本/スケッチブックのめくり絵本)
■エアーキャップを使って窓を飾ろう(窓を飾ろう/水族館を作ろう/窓ガラスの壁面装飾)
■感覚で遊ぶ(いないのはだあれ?(人当て)/ドスンポトンなんの音(音当て)/袋の中身(物当て))
■イスで遊ぶ(ガァガァガァ/大洪水/にわか雨/野菜カレー(イス取り))
■ボールで遊ぶ(スイカ送り/ボール追いかけ/転がしドッジ/ビーム光線/指名ボール/的投げ)
■フープで遊ぶ(お池にドボン/引越しあそび/ウサギのお散歩/地をはう円盤/こま回し/チーム対抗ケンパー跳び)
■ロープ(縄)で遊ぶ(橋渡り/小川の飛び越し/ツバメさん/ワニの住む川/しっぽ踏み/力比べ)

<おもちゃを作って遊ぼう>
■けん玉を作って遊ぼう(玉の作り方/紙コップの「けん」/牛乳パックの「けん」/メガホン型色画用紙「けん」)
■まめがら袋で遊ぶ(バランスあそび/子リスのおうち/玉入れ)
■かざぐるまとブーメラン(昔からあるかざぐるま/紙コップのかざぐるま/牛乳パックのブーメラン)
■飛ばして遊ぼう(ロケット/紙のヘリコプター/折り紙飛行機)

<ゲームで遊ぼう>
■まねっこあそび(動物歩き/変身あそび/イヌのお散歩/デンキウナギ)
■ドキドキ鬼ごっこ(チュウチュウ追っかけ鬼/しゃがみ鬼/影踏み鬼/場所変え鬼/銅像鬼/手つなぎ鬼/鬼決め)
■どんどん進め!!競争あそび(走りっこ/ペンギン競争/後ろへ送れ/ジャガイモ運びリレー/競争あそび展開上の留意点)
■わらべうたあそび(なべなべ/お寺のおしょうさん/てるてるぼうず/足じゃんけん/縄跳び)

<自然と遊ぼう>
■水あそび・砂や土あそび(牛乳パックのじょうろ・噴水/土まんじゅうやケーキを作ろう/ピカピカ土だんごを作ろう/色水あそび(花びらでジュースを作ろう))
■知っておきたい自然のあそび(エノコログサのあそび/タンポポのあそび/ササ舟/カラスノエンドウの笛)
■花で飾ろう(浮かし花/花冠/レイ/ブーケ(花束))

<イメージして遊ぼう>
■ファッションショー(紙袋で帽子を作ろう/ポリ袋のかっこいい衣装/紙の靴を作ろう/ファッションショーをしよう)
■お店屋さんごっこをしよう!(ケーキ屋さん/やお屋さん/お菓子屋さん/魚屋さん/クレープ屋さん/ファーストフードショップ)

<実習の終わりに>
■子どもたちとのお別れのあいさつ(クルクルアニメーション/六角変身/カメラでハイ!チーズ!!/お別れのあいさつに)
■さようならプレゼント(飛び出すカード/元気でねメダル/羽ばたく小鳥)

<指導案を書こう>
■指導案の書き方
■部分実習指導案の例1〜2歳児〜
■部分実習指導案の例2〜3歳児〜
■部分実習指導案の例3〜4歳児〜
■部分実習指導案の例4〜5歳児〜
■責任実習指導案の例〜4歳児〜
■子どもの発達とあそび

おすすめキーワード